SSブログ

ある青年の一生-田舎教師-

「田舎教師」 田山花袋

文学青年、林清三は家が貧しいため進学を諦め、田舎の小学校の教師になる。
女におぼれ借金を作るが、改心して仕事に打ち込む。
その矢先、病気になり、若くして亡くなった。

主人公はかわいそうなのですが、それほど悲劇的な感じはしませんでした。
自然や人物についての描写が精密で、一幅の絵のように見ることができるからかもしれません。
漱石の「草枕」的な感じ。

昭和27年に書かれた解説が付いていたのですが、評論家の方が結構ディスっているのが、少し笑えました。
今の解説は、作品を賞賛するものがほとんどという気がするのですが、昔の解説は厳しいです。

タグ:
nice!(5)  コメント(5) 
共通テーマ:

nice! 5

コメント 5

mayu

xml_xslさん、nice!ありがとうございます。
by mayu (2024-05-22 09:46) 

mayu

鉄腕原子さん、nice!ありがとうございます。
by mayu (2024-05-22 09:46) 

mayu

サイトーさん、nice!ありがとうございます。
by mayu (2024-05-22 09:46) 

mayu

@ミックさん、nice!ありがとうございます。
by mayu (2024-05-22 09:47) 

mayu

ぼんぼちぼちぼちさん、nice!ありがとうございます。
by mayu (2024-05-22 09:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。